押出機の開発・試験
当社は広いラボ室を有し押出機の開発、試験に利用しています。
これにより、お客様が必要とする材料、設備性能に見合った最適な押出機の設計が可能になります。
下に掲げるグラフは当社押出機スクリューを使った押出量と温度、スクリュー回転数の実験の一例です。
Cylinder | Standard Cylinder | One-piece Cylinder | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Screw | Standard Screw | New Screw(Q2 Screw) | Standard Screw | New Screw(Q2 Screw) | ||
Non SilicaCompound (Low vis) |
at112℃ | Output index Value | 100 | 127 | 105 | 166 |
Vis(Before) | 34.1 | 34.1 | 33.3 | 33.6 | ||
Vis(After at 59.4rpm) | 29.4 | 29.9 | 29.3 | 30.2 | ||
High Silica Compound | at120℃ | Output index Value | 100 | 155 | 110 | 192 |
Vis(Before) | 80.4 | 80.4 | 79.4 | 81.8 | ||
Vis(After at 59.4rpm) | 70.1 | 70.9 | 68.3 | 70.6 |
レーダーチャート表による各スクリューの評価




ラボ室全景
ラボ室では、お客様のコンパウンドを使用して、
開発実験を行うことが可能です。
当社ラボ室に設置されている装置
- 90mmコールドフィード押出機
- ピンタイプ押出機
- 150mmピンタイプ押出機
- ベントタイプ押出機
- ローラーヘッド押出装置
- ギアポンプ …etc

各種仕様のテストスクリュー
お客様の多様な押出機使用に見合うスクリューを、極めて広範なスクリューデザインの中からお選びいただけます。また、注文仕様も受け賜ります。